紹介
中学2年生、人より少し遅れた時期にチェロを始め、限り無い復習と練習を重ね釜山市立交響楽団を経て、現在は大邱市立交響楽団に所属しているチェリスト。
決して平凡ではない人生の波と切っ掛けは疎外された人々に向ける思いに拡張し、心理治療目的で「聞こえない人にも音楽を感じさせたい」と言う気持ちを持つ様になり、方法を探しだして来た。その後、「音楽を視覚的に演出するLED照明装置」世界特許を保有しているコヨング(オーロラ・ライト・バンク)メント霊感を受けエレキチェロにLED照明を設置し聴覚障害者にも音楽を目で見れる楽器を作る様に決心した。または静的なクラシク演奏形を脱皮するため底に支持する形の「典型的なチェロ」ではない体に据え置きして動的な演奏が可能なチェロを世界最初開発して特許を保有している。
クラシックチェロ演奏者ながらボーカルを備われている独特なファフォーマンスを見せてくれる電子チェリストイサンヒはプレーヤーを越え「韓国的な物が世界的な物だ」と言う価値観を持ち講演企画、発明、創作、教育者、環境運動家としてチェリストに局限しない色んな方面で活動している。
人々に感動と幸せを与えてるのが芸術の究極的な目標だと信じて理想を実現している。聞こえない人のため、そして音楽を気軽く接しない人々のためにより多くの感動を与えたいアーティスト。

人生は祭りだ。 Right Now !!
特許

本、特許の無料配布を許可します。
特許番号 10-1416664-0000
本、発明は持ちいりが良く光源が備えてる電子チェロに関するもので、通常の電子チェロからボディー背面で演奏ができる携帯手段が構成され、ボディー正面に光原手段が構成となる。この演奏に対しての携帯手段はボディー中心から背面に連結し演奏者の腰に掛けられる輪形の腰掛部と、ボディー下部から背面方向に連結でき演奏者の下腹部を支持店にするサポート構造の下腹部支持部と;ボディー上部から背面方向に連結し演奏者の胸部に安着するクッション構造の胸部緩衝部を含め、光源手段はボディー正面に配置する多数の光源と:光源のオン・オフ創作と点滅制御をする光源制御部:ノイズを防止するシールドを含むことで、電子チェロ演奏者は演奏際、通常の電子チェロボディー下段に構成されている角棒を使用せず演奏のだめの携帯手段によって演奏者の身体に電子チェロを支持しもっと自由に移動ができ、ダイナミックな演
奏が可能。演奏者がダイナミックな演奏際、演奏者の動きによって電子チェロから掛かれる胸部衝撃が胸部緩衝部で緩和となりダイナミックな演奏に寄る身体負担が減って、演奏者が演奏し、正面に配置された多数の光源点滅を制御し視覚的効果を与える上、こういう効果により演奏のダイナミック感を倍加させる特徴がある。
経歴
KBSヒューマンドキュ美しい人たち「彼女の二重生活」
COEX 国際光学機展
現、フランスMDI広報大使
マーティン・ルーサー・キング牧師追慕公演
韓・中・日科学対戦
国際日本マーチング大会韓国代表参加
世界エクスポ慶州文化公演
文化部長官クイックオフ公演(EXCO)
国際安東仮面舞フェスティバル
ドイツベンツ清潭店開館式公演
2018年11月 大邱アートフェア
オープニング ソロお祝い公演
2018年11月 国際 短編映画際 (홍성) 閉幕式公演
2018年11月 ユンギョンファのショー歌謡 中心
オープニング公演
2018年 美術協会会長「イ」就任式公演予定
2017年 根深いチェロと一緒にする新年
ロビー音楽会 慶北大学病院(漆谷)
2017年 政府庁舎「根深いチェロ」大邱公演
2017年 独島・鬱陵島・感謝牌受賞(ゼグ鬱陵郷友の会)
2016年 寿城国民体育センター開館式
2016年 寿城区都心の小音楽会
2015年 障害人歌謡際招待演奏
2011年 世界陸上選手拳大会大邱お祝い公演
(前夜祭)
2008年 世界ラムサール協約総会記念音楽会
2006年 大邱MBC創立45周年記念音楽会
2006年 KBOゴールデングローブ授賞式
(63ビル)
2002年 ワールドカップお祝い公演
国際写真ビエンナーレ公演(COEX)
世界最初人工涙発表式お祝い演奏
(インターブルゴ・ホテル)
電子チェロ・イサンヒと
50人のチェロフラッシュモブ
KAPA(韓米親善文化交流協議会)開・閉館式オープニング
グアテマラ奥地 チンアントン地域小学校設立文化後援
論山訓練所公演
イサンハ古宅音楽祭
STX社長団クリスマス音楽会
国際ライオンスクラブ総裁イ就任式公演
世宗市文化芸術外会館公演
密陽多文化祭り公演
倭館障害人の日公演
南楊州市役所公演
50師団招待公演
「インディアンモード」加盟店家族音楽会
中国 大邱 華僑小学校祭り
大邱 薬令市 祭り
大邱地方 兵務庁クリスマス音楽会(解説、公演)
大邱東区役所塀崩しお祝い音楽会
シンスンギョム将軍関連行事
浦項ヒァンヘイ寺公演
三国遺事軍威麟角寺音楽会
桐華寺初八日公演
アヤングアートセンター公演
八公山初八日公演
清道郡祭り文化祭
COEX AMWAYダイヤモンド等級公演
慶州仏国寺初八日公演
大邱学生文化センター「ウィンドブラスバンド&電子チェロ協演」
アンジランコプチャン祭り
コーヒー名家「コーヒーマニアのための招待音楽会」
釜山イギ大特別公演
釜山商高総同窓会公園
江陵映画博物館開館記念音楽会
生活文学人業界新人授賞式
文人業界授賞式オープニング公演
駐韓米軍司令部CAMPWALK公演
2019年 国を救った憂国詩人3.1
100周年文学際(イサンハ記念事業団企画
公演予定
前、釜山市立交響楽団歴任
現、大邱市立交響楽団団員
